モデルハウス
先進の設備の使い勝手やエコアイディアの家の住み心地をながじゅうのモデルハウスで体験してみませんか
「家にいる時ぐらいは、いらないものを全部脱ぎ捨てて、心からリラックスしたい。」
そんな気持ちをいつでも優しく包み込んでくれる家が完成しました。
外観も内装も白い素材と木の素材を組合せて、シンプル&ナチュラルに仕上げています。
また、玄関前に設けた多目的な土間スペースや、家族の成長・変化に合わせて部屋数を増やせる間取りなど、機能面でも長く快適に暮らすための工夫が盛りだくさんです。

<外観>
- 白い素材と木の素材を組合せて、シンプル&ナチュラルに
<和室>
- 琉球畳を採用したモダンな和室
<浴室>
- バスルームも木目調パネル×ホワイトで統一
<内装>
- 部屋ごとにセレクトした壁紙がスタイリッシュ

ブラックのガルバリウム鋼板に無垢板を合わせた、スタイリッシュでカッコイイ家が完成しました。外観だけでなく、内装も細部の設計までこだわって、センスよく仕上げています。1階はウォールナットの無垢フローリング仕上げで、渋さのなかにも木目の温かさが心地よい空間。2階は遊び心をプラスしてリゾート風の開放的なイメージでまとめました。

<外観>
- ブラックのガルバリウム鋼板に無垢板を合わせた、スタイリッシュな外観
<和室>
- 現代風にアレンジしたモダンな床の間と間接照明を配し、粋床(すいしょう)と名づけたモダンな和室
<寝室>
- クロスの貼り方も工夫して、楽しくおしゃれに空間づくり
<キッチン>
- 「魅せる家具」ととらえた鮮やかなブルーのキッチンがシックな空間に映える
森には色々な木が生きています。木町はそんな森をイメージし「木のやさしさに囲まれた開放的なLDK」「家族の絆を深める動線」「趣味に夢中になれるインナーガレージ」など色々な特長・工夫を詰め込み、また家としての性能の高さにもこだわりました。お家づくりをされる方に「楽しい空間」「家族に優しい毎日」を感じていただける、そんな家を目指しました

<外観>
- 近未来を予感させるモダンな外観
<子ども室>
- のびのびとした独立心を育む洋室
<寝室>
- シックな 大人のプライベートルーム
<秘密基地その1>
- 趣味にも使えるインナーガレージ(その2も家の中にあります)
スキップフロア採用により、天井高3.5mの大空間リビング、
秘密基地的収納などを実現。立体空間が面白い「3Dの家」

太陽光発電システムや蓄熱式暖房機などの環境的・経済的にやさしい設備に加え、電気自動車の充電設備など これからのエネルギーを考えた住宅です。
コンパクトでありながら、各所に備えた収納や工夫を凝らしたスペースが家事の楽なゆとりのある暮らしをつくります。シンボルツリーを中心に、家族と共に団欒しながらやすらぎの時を重ねていける、そんな家を目指しました。

<外観>
- 足元(基礎)には、カラークリート(彩色)を施した外観
<LDK>
- 蓄熱式暖房機も備えた、団欒を育むLDK
<シンボルツリー>
- 家族を見守るシンボルツリー
<寝室>
- 収納量を備えた主寝室
竹、赤松の無垢フローリングや腰板で、木のやさしさやぬくもり溢れる空間を実現。2階にリビングを設けることで 丸太梁の見える勾配天井、ロフトなど遊び心と開放感のある憩いの場になりました。さらに「環境性」「経済性」「利便性」に配慮した 太陽光発電システムや蓄熱式暖房機なども完備。

<外観>
- 洗練されたジャパニーズモダンの佇まい
<LDK>
- 2階ならではの明るさと木のやさしさあふれるリビング
<寝室>
- 落ち着いた和の趣を備えた寝室
<寝室>
- リビングと一体使いも可能な和室
リビングの上部を開放的な吹抜けとし、また2階の廊下にも蓄熱式暖房機を設置して、明るく心地よい空間にしました。またこだわりの構造材の一部を『見せる梁』に。間取りやインテリアにも女性の声を重視した、お洒落なナチュラルハウスです。

<外観>
- モダンな中に木の印象を残す外観
<寝室>
- 寝室には書斎スペースも併設
<寝室>
- 遊び心を取り入れたなごみの和室
<リビング>
- 開放的なリビングは、和室やウッドデッキと一体の大空間にすることも可能